投資ゼロ円で、最大1億円の広告効果を生み出す、 ネーミングの成功方程式が【無料】で手に入るチャンスです! |
【店名ネーミング】 人魚の歌声のように、コーヒーで顧客をとりこに 『スターバックス』
誰もが知っている、コーヒーチェーン、スターバックス
スターバックスのネーミングの由来は、、、
当初、創業者メンバーのひとりが、
メルヴィルの長編小説、『白鯨』に登場する、
捕鯨船の名前、『ピークォッド(Pequod)』にしたいと思ったそうです。
ですが、
友人に相談したところ、
「pee」(おしっこ)の、「quod」(刑務所)に聞こえると、
ダメ出しをされます。
このダメ出しがなければ、
今頃、スタバは、「ピークォッド」だったのかもしれないですね(笑)
つぎに、
スタバの発祥の地、シアトルになじみのある
ネーミングを考えていたところ、
シアトルの南西にある、レーニア山に
「スターボ(Starbo)」という採掘場があり、
このスターボが、ネーミングの候補になります。
その後、創業メンバーのひとりが、
『白鯨』に登場する、冷静沈着な一等航海士、
「スターバック(Starbuck)」が、コーヒー好きということもあり、
スターボと、スターバックが由来となって、
スターバックス、という会社名が誕生したそうです。
紆余曲折はありましたが、
創業の土地に、なじみのあるネーミングにしよう、
という想いが感じられます。
『白鯨』が、ネーミングの由来になったのも、
シアトルは港町なので、海にちなんだネーミングにしたかったのでしょう。
■
海にちなんだ、といえば、
スタバのロゴは、人魚のデザインですよね。
北欧神話に出てくる、サイレンという人魚で、
美しい歌声に、船乗りたちは心奪われたそうです。
この逸話から、
スターバックスのおいしいコーヒーで、お客さまを魅了したい、
そういう想いをこめて、このロゴが誕生したそうですよ。
- メルマガの見本(バックナンバー)は、こちらから見れます。
- 読者さまからの感想メッセージは、こちらから見れます。
- メルマガの購読は【無料】で、いつでも簡単に、解除できます。
- ご登録いただいた個人情報は、プライバシーポリシーのもと、厳重に管理いたします。
-
Yahooメール、Hotmailなどのフリーメールですと、 メールマガジンが届かなかったり、
迷惑メールフォルダに入ってしまうケースがあるようです。
そのため、【Gmail以外】のフリーメールの登録はできないよう、させていただいております。
お届けするメルマガや、読者さま限定の特典を、確実に受け取っていただけますよう、
普段お使いのプロバイダのメールアドレスや、会社でお使いのメールアドレスでのご登録を、
お薦めしております。
サイトでは紹介しきれなかった
ヒット商品の開発ストーリーやウラ話も。
Copyright © 2017 Brand Loveletter Inc. & Manabu Nishio. All Rights Reserved.
掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。