ネーミングひとつで、1億円の利益を得る社長。 ネーミングで、1億円の損失を抱える社長。。。その違いとは? |
会社名 ネーミングの記事一覧
アメリカで誕生した、コンピュータ製品の会社、
ヒューレット・パッカード。
日本でも、パソコンやプリンタを販売していますので、
ご存知の方は、多いですよね。
そのヒューレット・パッカードの会社名には、
ちょっと変わった由来があるのです。
続きを読む
『かっぱえびせん』
『ポテトチップス』
『じゃがりこ』
ボクらが、かならず食べたことがある、スナック菓子をつくっているのが、 続きを読む
「本が売れない」
そんな出版不況、と言われるなかでも、
ヒット作を生み出し続けている出版社があります。
それが、
Discover21(ディスカヴァー・トゥエンティワン)です。
その秘密のひとつが、 続きを読む
インターネット専業の生命保険会社、
【ライフネット生命保険】さん。
ライフネット生命保険の、会社名ネーミングの由来は、
生命(=ライフ)保険という、
人生のセーフティネットの商品を、
インターネットを通じて、提供していく
という、経営理念から、誕生したネーミングだそうです。
このシンボルマークも、そうですけど、
ウェブサイトのデザインや、言葉遣いからも、親しみやすさが伝わってきます。
ライフネット生命は、ありえない会社
それは、見た目だけのブランディングではありません。
続きを読む
残業は、ゼロ。
年間休日は、140日。
定年は、70歳。
すべての従業員が、正社員。
タイムカードも、ノルマも、なし。
しかも、平均給与は、およそ600万円の高水準。
5年に1回は、全社員で海外旅行。その経費1億円以上は、会社持ち。
社員さんにとって、理想のように働きやすい会社が、
【未来工業株式会社】
です。
劇団にのめりすぎて、父親の会社をクビになったので、、、
今では、上場されている未来工業さんですが、
もともとは、創業者の、山田昭男さんが、
劇団として設立された、『未来座』が原点だそうです。
でも、劇団の活動ばかりにのめり込みすぎて、
お父さんの会社をクビになってしまいます、、、
続きを読む
- メルマガの見本(バックナンバー)は、こちらから見れます。
- 読者さまからの感想メッセージは、こちらから見れます。
- メルマガの購読は【無料】で、いつでも簡単に、解除できます。
- ご登録いただいた個人情報は、プライバシーポリシーのもと、厳重に管理いたします。
-
Yahooメール、Hotmailなどのフリーメールですと、 メールマガジンが届かなかったり、
迷惑メールフォルダに入ってしまうケースがあるようです。
そのため、【Gmail以外】のフリーメールの登録はできないよう、させていただいております。
お届けするメルマガや、読者さま限定の特典を、確実に受け取っていただけますよう、
普段お使いのプロバイダのメールアドレスや、会社でお使いのメールアドレスでのご登録を、
お薦めしております。
サイトでは紹介しきれなかった
ヒット商品の開発ストーリーやウラ話も。
Copyright © 2017 Brand Loveletter Inc. & Manabu Nishio. All Rights Reserved.
掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。